パワーブルース

ブルース地図

ブルース・補助・メニュー

ブルース地図リズム・アンド・ブルース・地図録音の歴史ブルースの歴史書籍| 書籍、映画、ビデオ等
R&Bカンサスウエスト・コーストイースト・コーストメンフィスニューオリンズテキサス
| ピアノ・ブルースブギ・ウギシティ・ブルースシカゴ・ブルース古典とカントリー初期のジャズ
前ページへ戻る

ブルース・メイン

三大キング

ウェストサイド

シカゴブルース

ピアノ・ブルース

テキサスブルース

オンリー・ワン

アン・アーバー・フェス

リズム・アンド・ブルース

ソウル

日々雑聴

南部・西南部・ウエストコースト・北部・イーストコースト

主なレコード会社(レーベル)

 録音の歴史に書きましたが、1900年頃には世界的にレコードは発売されていたようです。1925年になりマイクロフォンが出来て、電気的に録音が可能になり、クオリティも格段に上がりました。

 最も古いブルース録音は、1920年にヴォードビル・ブルース女性歌手の「マミー・スミス」が 、古典ブルース歌手よりも早く「オーケー・レコード」から出しています。ジャズバンドをバックに女性が歌った「古典ブルース」は23年頃からあります。

 古いレーベルで良く見かけるものに「デッカ」「コロムビア」「RCAビクター」「キャピトル」「MGM」「マーキュリー」「ヴォキャリオン」「オーケー」「ブルーバード」などがあります。俗にメジャー・レーベルと言われるこれらの会社の中には、白人と黒人の両方のレコードを出しているところもあり、それを番号で分けていて、黒人のレコードを「レイス(人種)・レコード」と呼んでいました。

 その分け方が戦後まで続いたところもありますが、戦後に多くは「R&B・レコード」としてリリースされるようになります。そしてインデペンデント(独立)・レーベルが各地で誕生してくるわけです。一部の超メジャーな人を除くと、インデペンデント・レーベルからの方が圧倒的に多いです。

アメリカ地図

※黄色の円内は、各地のインデペンデント・レーベルです。
(よく見かけるものだけです。まだ沢山あります。)

サザン・ソウルのスタジオについて

 南部デルタからそれほど遠くない所、と言っても100~200キロくらいはありますが、サザン・ソウルのレコードのクレジットや解説に出てくる、キーワードのような名前があります。私も最初はよく解りませんでしたが、多くは土地の名前やレコード会社やスタジオの名前です。

 メンフィスの「スタックス」や「ハイ」はレコード会社であり、元々南部ですから、所属するミュージシャンがいる自社スタジオで録音する事がほとんどだと思いますが、イースト・コーストの「アトランティック」やシカゴの「チェス」と言った大都市のレコード会社では、逆にカントリー的なサウンドを求めて、南部にあるレコード会社やスタジオにタレントを送り録音しました。

 それが良く出てくる「マスル・ショールズのフェイム・スタジオ」とか「ナッシュビルのアメリカン・スタジオ」です。「ジャクソンのマラコ・スタジオ」もそうですね。レコード会社(レーベル)はなくスタジオ経営だけの所もあります。「アメリカン・スタジオ」などはそうです。

 また、スタジオ所属のプロデューサーがいたり、ミュージシャンも何組かいたりと複雑です。この辺は解説、クレジットなどを読むしかないですが、深く聴こうと思ったら気に入ったメンバーなどを憶えておくのが良いと思います。

 ちなみに、マスル・ショールズはアラバマ州、メンフィスとナッシュビルはテネシー州、ジャクソンはミシシッピー州です。

南部デルタ地帯

 ブルース音楽が盛んだったのは、ミシシッピー河の周辺です。特にデルタと呼ばれる、本流と支流ヤズ-川が交わる三角地域です。戦前(ニ次大戦)にはこの辺では、多くのブルースマンが存在していたと思います。

北部工業都市

戦後になり、北部のシカゴやデトロイトなどの工業地帯に、多くの黒人が仕事を求めて移動しました。特にシカゴはブルースが盛んでした。モータウンレコードがあるデトロイトは、ソウルタウンなどと呼ばれてましたが、なぜかジョン・リー・フッカ-はデトロイトで活躍してました。

西南部

メンフィスも途中の都市として、多くの人が活動してました。特にスタックスやハイなどのソウル系のレーベルがあり、人の流れが多い都市でした。テキサスもブルースは盛んで、土地柄か、ミシシッピーほどは重苦しさは感じません。都市に定着する人、放浪する人といろいろでしょうが、ソロ、コンボ、ビッグバンドと音楽スタイルも多様です。

南部デルタ:拡大図

南部デルタ

 

 

 

 

河川

このあたりが南部です。大きな河川を4つ描きましたが、左から、レッド、ミシシッピー、ヤズー、ビッグブラックの各河川です。黄色の辺がデルタ地帯です。尚、各河川は途中までしか描かれていません。参考画像として掲載します。

ホーム

サイトマップ

馴染みやすい
ブルースアルバム

ブルース・ブラザーズ等

ロック系との影響

1960年代

お薦めブルース一覧

ブルース編1-ア行~サ行

ブルース編2-タ行~ハ行

ブルース編3-マ行~ワ行

R&B編

ソウル編

話題のDVDなど

ブルースの歴史など

**追加記事など**

ページトップへ↑

--Copyright(C) since 2002 yi355 All right reserved--