パワーブルース
  ホーム > ブルース名盤・最初に聴こう > ブルース名盤・最初に聴こうの1

ブルース名盤・最初に聴こうの1

ブルース・メイン

三大キング

ウェストサイド

シカゴブルース

ピアノ・ブルース

テキサスブルース

オンリー・ワン

アン・アーバー・フェス

リズム・アンド・ブルース

ソウル

日々雑聴

 

このコーナーでは、1950年〜70年頃のシカゴ・メンフィス・テキサスあたりの、いくつかのアルバムを御紹介します。すでにアン・アーバーのコーナーや、三大キングウェストサイドシカゴテキサスと言ったコーナーで取り上げたブルースマンが中心ですが、掲載している枚数が多くなり、買う時に参考にするには焦点がぼやけてきたので、ここで改めて現在販売しているものに絞ってご紹介したいと思います。

なるべくブルースCDで売っているのが判ったものにします。ジャケットは変わっているものもありますが、レコード(CD)番号を併記しますので、参考にして下さい。ここで紹介するアルバムは、数ある中でも名盤中の名盤と言っても良いと思います。

1950年頃

簡単に当時の時代背景を書きますと、50年代初め頃の北部都市は工業化の嵐で、シカゴ、デトロイトなどの大都市は南部からの移住や出稼ぎの黒人労働者が沢山住んでいました。この頃は南部のブルースを電気化したバンドサウンドのブルースも盛んになり、R&Bのヒットチャートにもランクされていました。

それも50年代半ば頃のロックンロールの台頭で下火になりますが、ロックンロールもブルースの一スタイルですから、まあ良い時代ですね。ヒットするしないは別に、シカゴはブルースが根強い人気を持つ街で、今でもブルースと言えばシカゴです。

南部からシカゴに行くには、メンフィスを通るわけですが、ここも当然ブルースマンは拠点にしていました。BBキングボビー・ブランド、ジュニア・パーカーと言った人達は南部デルタを継承するスタイルを取らず、都会的な洗練されたスタイルを築いていきました。

それは、テキサス方面にも繋がります。BBキングゲイトマウス・ブラウンと言った大物は、テキサスのT・ボーン・ウォーカーの影響を受けていますし、Tボーン・ウォーカーR&Bを基盤とした、ビッグバンド・スタイルを取っていました。それまではリズム・ギターとしての存在でしかなかったギターも、エレクトリック・ギターになってからはビッグバンドでもソロ演奏が出来る存在になりました。

そんな中で、T・ボーン・ウォーカーは流れるようなフレーズが連続する、「ブルース・ギター・ソロ」と言うスタイルを見事なまでに完成させました。メンフィスはソウルのスタックス・レコードがあり、ブルース畑の人も在籍していました。アルバート・キングリトル・ミルトンなどの超大物もスタックスから名盤を出しています。

ジミー・ロジャース

CHICAGO BOUND (CHESS ) / JIMMY ROGERS(1950-1956録音)

ジミー・ロジャース

70年頃のLPジャケット

A:
1:YOU'RE THE ONE
2:MONEY MARBLES AND CHALK
3:LUDELLA
4:ACT LIKE YOU LOVE ME
5:BACK DOOR FRIEND
6:LAST TIME
7:I USED TO HAVE A WOMAN
B:
1:SLOPPY DRUNK
2:BLUES LEAVE ME ALONE
3:OUT ON THE ROAD
4:GOIN' AWAY BABY
5:THAT'S ALL RIGHT
6:CHICAGO BOUND
7:WALKING BY MYSELF

聴きどころ

随分と早い時期からマディ・ウォーターズのバンドでセカンドギターを務めた人です。当初、マディの録音のほとんどは、ベースのビッグ・クロフォードと二人だけでされていて、1950年になるまで、あまりチャンスがなかったジミー・ロジャースです。

彼の初録音となる、名曲の"TAHAT'S ALL RIGHT","LUDELLA"といったところが聴かれます。このアルバムは50〜56年までの名演の数々で、一年に2曲づつくらいの録音ペースです。マディ・ウォーターズの録音がある時に、同じメンバーにより録音されるのが常だったようで、当時のマディ・バンドのメンバーがバックを務め、マディ・ウォーターズも参加してます。

サポートに徹しているので、あくまでもジミーの持ち味、「ウォーム」な歌とシカゴ・スタンダードとも言えるアコースティックなギターが全開です。50年代のシカゴ・ブルースと言うと、これが一番のお奨めです。

メンバー

ギターはジミー・ロジャースとマディ・ウォーターズで、マディのスライドは控えめです。ハープはリトル・ウォルタービッグ・ウォルターと言う強力ハープ。55年頃の3曲にはピアノにオーティス・スパンも入ります。

さらに、ビッグ・クロフォードウィリー・ディクソンのベース。ドラムは若いフレッド・ベロウ(後のエイシス)というもので、正に最高のメンバーです。ウィリー・ディクソンとフレッド・ベロウはチャック・ベリーのバックもやってたりします。

CD発売状況

有るだろうと思って調べましたが、分かりませんでした。残念!

2年経ってやっと見つけました。
シカゴ・バウンド

備考

チェスでのコンプリート盤があります。

*****************

こちらのページも参考に・・50年代(マディ・ウォーターズ)

マディ・ウォーターズ

ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ (CHESS )
(1948〜1954年録音)+ボーナス8曲

ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ +8

 

1. アイ・ジャスト・ウォント・トゥ・メイク・ラヴ・トゥ・ユー
2. ロング・ディスタンス・コール
3. ルイジアナ・ブルース
4. ハニー・ビー
5. ローリン・ストーン
6. アイム・レディ
7. フーチー・クーチー・マン
8. シー・ムーヴス・ミー
9. アイ・ウォント・ユー・トゥ・ラヴ・ミー
10. スタンディング・アラウンド・クライング
11. スティル・ア・フール
12. アイ・キャント・ビー・サティスファイド
13. ローリン・ストーン(別テイク)
14. フーチー・クーチー・マン(別テイク)
15. ローリン・アンド・タンブリン(パート1)
16. ローリン・アンド・タンブリン(パート2)
17. ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー
18. マニッシュ・ボーイ
19. ルック・ホワット・ユーヴ・ダン
20. ガット・マイ・モジョー・ワーキン(パート2)

聴きどころ

「12.アイ・キャント・ビー・サティスファイド」がマディの最初のヒット曲で、1948年にリリースされました。ある意味、シカゴ・エレクトリック・バンド・ブルースの先鞭をつけた記念の曲でもあります。その後のヒット作などをちりばめて、54年頃のマディ最大のヒット曲「フーチー・クーチー・マン」までが元々の収録曲で、それにボーナストラックで「ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー 」「ガット・マイ・モジョー・ワーキン」などの代表曲を加えた名盤です。

メンバー

当時のマディ・ウォーターズ・バンドエルモア・ジェームスのバンドとともに、シカゴの最良のブルース・バンドであり、ギターはジミー・ロジャースとマディ・ウォーターズ、ハープはリトル・ウォルタービッグ・ウォルターと言う強力ハープ。55年頃にはピアノにオーティス・スパンも入ります。

さらに、ビッグ・クロフォードウィリー・ディクソンのベース。ドラムは若いフレッド・ベロウ(後のエイシス)というもので、正に最高のメンバーです。ウィリー・ディクソンとフレッド・ベロウはチャック・ベリーのバックもやってたりします。

CD発売状況

シカゴ・ブルースの大物と言うことで、ロック系の人達との多くのセッションがあります。良いとは思えないものもありますが、余裕があれば一聴の価値ありです。

備考

チェスでのコンプリーだと10枚分くらいありますが、手ごろな3CD盤があります。

*****************

こちらのページも参考に・・50年代(マディ・ウォーターズ)

リトル・ウォルター

His Best : The Chess 50th Anniversary Collection (CHESS )

His Best : The Chess 50th Anniversary Collection

 

1. Juke
2. Can't Hold Out Much Longer
3. Mean Old World
4. Sad Hours
5. Tell Me Mama
6. Off The Wall
7. Blues With A Feeling
8. You're So Fine
9. Too Late
10. Last Night
11. Mellow Down Easy
12. My Babe
13. Roller Coaster
14. Hate To See You Go
15. It' Ain't Right
16. Boom, Boom Out Goes The Light
17. Confessin' The Blues
18. Key To The Highway
19. Everything's Gonna Be Alright
20. Just Your Fool

聴きどころ

得意のインスト「1. Juke 」「6. Off The Wall 」、歌ものの代表曲「3. Mean Old World 」「12. My Babe 」「17. Confessin' The Blues 」など、いい選曲です。ヒットチャートに乗った曲を選んでいるようで、52年〜60年までの長期間のベスト盤です。当時のアルバムはシングルを集めたものという感じなので、ベスト盤のこれが良いです。

メンバー

当時のマディ・ウォーターズ・バンドで、上の二人とこの人は1948年頃バンドを作って活動。リロイ・フォスターをドラムに4人でツアーなどもやっていました。その後ウォルターは「Juke」のヒットを出し、マディのバンドを離れます。録音には52年頃からはピアノのオーティス・スパンも入り、ドラムのフレッド・ベロウ、ベースにはビッグ・クロフォードが亡くなり、代わってウィリー・ディクソンが弾くようになり、かなりのメンバーが揃っていました。

CD発売状況

His Best : The Chess 50th Anniversary Collection

備考

こちらのページも参考に・・50年代(マディ・ウォーターズ)

オーティス・ラッシュ

THIS ONE'S A GOOD 'UN / OTIS RUSH (1956-1958録音)

オーティス・ラッシュ

70年頃のLPジャケット

A:
1:DOUBLE TROUBLE
2:JUMP SISTER BESSIE
3:SHE'S A GOOD 'UN-(TAKE.A)
4:CHECKING ON MY BABY
5:SIT DOWN BABY
6:LOVE THAT WOMAN
7:KEEP ON LOVING ME BABY-(TAKE.B)
8:KEEP ON LOVING ME BABY-(TAKE.A)
9:MY BABY IS A GOOD 'UN
10:IF YOU WERE MINE
B:
1:I CAN'T QUIT YOU BABY (ALT.TAKE)
2:ALL YOUR LOVE (I MISS LOVING)
3:GROANING THE BLUES (ALT.TAKE)
4:IT TAKES TIME
5:VIOLENT LOVE
6:THREE TIMES A FOOL (ALT.TAKE)
7:MY LOVE WILL NEVER DIE (ALT.TAKE)
8:SHE'S A GOOD 'UN-(TAKE B)

聴きどころ

マディ・ウォーターズ達の次の世代の代表格オーティス・ラッシュのデビューは強烈でした。歌もギターも超一級です。

切れ味鋭くドライブ感満点のギターはロック・ギタリストへの影響も大きく、避けては通れません。この頃はシカゴのウエストサイドに住む黒人が増えて、ここを拠点に活動した新しいブルース世代として、マジック・サムフェントン・ロビンソンバディ・ガイフレディ・キングなどがいます。"I CAN'T QUIT YOU BABY"はデビューヒットした曲で、ラッシュはまだ21歳くらいです。まったく凄いの一言。

"DOUBLE TROUBLE"はどこまでも沈んでいく、強烈なマイナー・ブルースの大傑作。"ALL YOUR LOVE"はエリック・クラプトンもカヴァーしたラテン・ビートとフォー・ビートが切り替わるタイプで、ラッシュの凄さを凝縮したような曲 。

エリック・クラプトンで聴いてる人も聴いて下さい。とにかく凄いです。

メンバー

ハープのシェーキー・ホートンはビッグ・ウォルター・ホートンらしいです。、ピアノにラファイエット・リークウィリー・ディクソンのベース。オディー・ペインのドラムと58年頃はフレッド・ベロウが参加してます。

CD発売状況

何曲かプラスされてる有名な「コブラ・セッション」がありました。
アイ・キャント・クィット・ユー・ベイビー

備考

これが無い時は、上と同等の名盤
Right Place, Wrong Time (1971録音) ライト・プレイス、ロング・タイムがお奨めです。

この名盤もありました。うれしいですね。
ライト・プレイス・ロング・タイム

*******************

こちらのページも参考に・・ウェストサイド/オーティス・ラッシュ

ホーム

前ページへ戻る

サイトマップ

ブルース・最初に聴こう

お薦めブルース一覧

馴染みやすい
ブルースアルバム

ブルース・ブラザーズ等

ロック系との影響

1960年代

ブルースの歴史など

**追加記事など**

ページトップへ↑

--Copyright(C) since 2002 yi355 All right reserved--