パワーブルース
 ホーム > リズム&ブルース > イースト・コースト

イースト・コースト (EAST COAST)

リズム&ブルース・補助・メニュー

ブルース地図リズム・アンド・ブルース・地図リズム&ブルース:1945年代~1950年代のトップセールス
R&Bカンサスウエスト・コーストイースト・コーストメンフィスニューオリンズテキサス
前ページへ戻る |   | ニューオリンズ追加:ブラックトップ・レコード (Black Top Records) |

ブルース・メイン

三大キング

ウェストサイド

シカゴブルース

ピアノ・ブルース

テキサスブルース

オンリー・ワン

アン・アーバー・フェス

リズム・アンド・ブルース

ソウル

日々雑聴

イースト・コースト (EAST COAST)の概要

 ウエスト・コーストや、カンサス、テキサスなどの中部・西部では、ジャンプ・ブルース~R&Bの人気が根強くあり、1950年代になってもその傾向がありました。イーストコーストではジャンプブルースよりもジャズが盛んな感じでしたが、女性ボーカルのルース・ブラウンがヒットを出し、ジョー・モリス(Joe Morris)も、フェイ・アダムスなどの女性ボーカルをフィーチャーして、ヒット曲を出していました。また、コーラス・グループの台頭もあり、ジャンプ・ブルースや、アーバン的なブルースが人気の、ウエスト・コーストよりもR&Bに移行していくのが早かったようです。

 1947年にアーメット・アーティガンとハーブ・エイブラムソンによってニューヨークに設立され、後に大レーベルとなる『アトランティック・レコード』も出来たばかりで、ルース・ブラウンが最初のヒット歌手になります。1952年から1959年まではレイ・チャールズが契約しており、1961年にはメンフィスのスタックス・レコードの全米配給権を得ています。ソウルをはじめ、ジャズ、ブルース、さらにはロックまで、その時々を反映した重要レーベルです。

会社は南部にフィールドトリップ(録音)に行く金も無いような発足当時ですが、時流を掴まえたと言うか、後に南部の『フェイム・スタジオ』で多くのソウル歌手を録音させ、大成功をおさめます。

 その足掛かりとして、たとえばニューオリンズの『プロフェッサー・ロングヘアー』を録音するなど、かなりの目の付け所です。ニュー・オリンズの人はスペシャルティなどのウエスト・コースト録音が多く、ジョー・ターナーも最初はカンサスやウエスト・コーストで活動していました。地域的に限定する事もないですね。

 また、ウエスト・コーストがジャンプ・ブルースやバラード・シンガータイプが人気で、なかなかR&Bになりきらなかったのに対し、コーラス・グループの台頭などで、イースト・コーストの方がR&Bへといち早く以降した感じがします。

 私はジャンプ・ブルースのファンなので、やはりウエスト・コースト系をよく聴きますが、半世紀も過ぎてしまいますと、もうどちらでも同じ様に聴いています。どちらも「オールディーズ・バット・グッディーズ」と言う事ですね。

 グループはつづく(10/26)

ルース・ブラウン

ルース・ブラウン

1949-1950

同じような時期でこちらもあります。
Best of

RUTH BROUN(ATLANTIC)

 この人が最初に売れた人ですが、かなりポップでブルーズ臭さは感じません。でも、R&Bからジャズ風までこなし、なかなか良いです。同じ時代のウエストコーストと比べてみるのも面白いのでは、と思い取り上げます。

  一番最初のバンドは、48年に入った「ラッキー。ミリンダー」のバンドで、その後49年にアトランティック・レコードに入り、バラード、ブルース系を歌っていましたが、50年にジャンプ・ナンバー「ティアドロップス・フロム・マイ・アイズ」がナンバー・ワン・ヒットしました。

 この後はリズム物のヒットを連発して、「ミス・リズム」と呼ばれました。

(ジャズ・ボーカルのジミー・スコットが復活した時は、彼女が随分と尽力したみたいでした。)

ジョー・モリス



1946-1949


1950-1953

Joe Morris

 イースト・コーストのバンド・リーダーで、ウエスト・コーストでの「ジョニー・オーティス」、ニュー・オーリンズでの「デイブ・バーソロミュー」に位置づけられる人。

 1947年に一度アトランティック・レコードに入り、50年には女性ボーカル「ローリー・テイト」をフィーチャーしたヒット作「Anytime, Any Place, Anywhere」があります。

  ジャズ系のバンドを狙ったアトランティック・レコードとは合わなかったようで、よりR&B的な方向をめざしてアトランティック・レコードを離れ、ヘラルド・レコードへ移籍、やはり女性ボーカル「フェイ・アダムス」をフィーチャーした「シェイク・ハンド」「アイル・ビー・トゥルー」等をヒットさせました。

ラ・ヴァーン・ベーカー

ラ・ヴァーン・ベーカー

6曲追加されていて、それがまた良い曲です。
Soul on Fire: The Best of LaVern Baker

ライブ盤もありましたが、在庫切れてました。

LA VERN BAKER (ATLANTIC)

上に同じく50年代の代表的な女性ボーカルというところですが、この頃の変化が感じられます。R&B~アーリー・ソウル的なアルバムとして、とても好きな1枚です。

一時期アジアで暮らしていると聞きましたが、91年のライブ盤ではリラックスした雰囲気で歌っていました。

ビッグ・ジョー・ターナー

ビッグ・ジョー・ターナー

 

少し違いますがかなり良いです。
The Very Best of Big Joe Turner

JOE TURNER (ATLANTIC)

この人も豪快なシャウト・スタイルですが、このアルバムは、『アトランティック』時代のもので、"Shake, Rattle & Roll","Honey Hush"などのロックンロールの先駆け的なスタイルをやって、成功をした頃です。

勿論、40年代はシャウターとして鳴らした人です。レコーディング・キャリアは、すでに30年代に始まっていて、『アトランティック』の直前は、『カウント・ベイシー』のビッグバンドでも歌っていました。このアルバムは51年から54年頃のものです。

レイ・チャールズ

In the Beginning 1949-1952

 

CLASSICS
RAY CHARLES

これはアトランティックでスタイルを変えて、ヒットを連発する前の、ほとんどブルーズをやっていた頃です。やはり彼の深いブルーズフィーリングが後々のヒットにも活かされていると感じます。

収録曲は49年から52年のものです。この後にアトランティックに入るのですが、初期は大好きです。それにしても、この後に売れる要素が感じられない程に重くて暗いです。

レイ・チャールズ

レイ・チャールズ

とにかく沢山出ていますが、同じような内容のものです。この時期のは本当に好きです。
Best of the Atlantic Years

The Very Best of Ray Charles [Rhino]

RAY CHARLES

これが上に続く頃で、アトランティックでの、54年から56年頃のものです。これがレイ・チャールズのベストかなと思っています。全曲良いですから、ぜひ聴いて下さい。

ホーム

サイトマップ

馴染みやすい
ブルースアルバム

ブルース・ブラザーズ等

ロック系との影響

1960年代

お薦めブルース一覧

ブルース編1-ア行~サ行

ブルース編2-タ行~ハ行

ブルース編3-マ行~ワ行

R&B編

ソウル編

話題のDVDなど

ブルースの歴史など

**追加記事など**

参考CD

 

ページトップへ↑

--Copyright(C) since 2002 yi355 All right reserved--