パワーブルース
 ホーム > ブルース > ウエストコースト > テキサス > ティー・ボーン・ウォーカー

ティー・ボーン・ウォーカー (T-BONE WALKER)

テキサスブルース・メニュー

T・ボーン・ウォーカーゲイトマウス・ブラウンアルバート・コリンズギター・ワトソン
ブルース地図リズム・アンド・ブルース・地図|        | 前ページへ戻る

ブルース・メイン

三大キング

ウェストサイド

シカゴブルース

ピアノ・ブルース

テキサスブルース

オンリー・ワン

アン・アーバー・フェス

リズム・アンド・ブルース

ソウル

日々雑聴

ティー・ボーン・ウォーカー (T-BONE WALKER)のスタイル

ウエスト・コースト、テキサス・ジャンプ、モダン・ブルース

Born:1910 (13年説あり) : Died:1975

モダンブルース・ギターの父とも呼ばれる、ティー・ボーン(T・ボーン)・ウォーカーのアルバムは、どれもそれなりに良いものばかりです。時代とともに変化していくのは当然ですが、ファンキーにしても彼一流のスタイルがあり魅力的です。

特に、1940年代の録音での、エレクトリック・ギターのフレーズの完成度には、ただ驚くのみです。現在のブルースやロックのギタリストにも、彼のフレーズがいたるところに残っています。ビー・ビー・キングアルバート・キングなどに代表される、アーバン・ブルース・スタイルのギターは、彼無しには生まれなかったでしょう。

チャック・ベリーのロックン・ロール・ギターも、彼のフレーズをアレンジしたものと感じます。また、常に斬新でもありながら、正確なフレージングで、「パーフェクト」と言える人です。さらには、アクロバチックなステージもできるスーパーマンのような人です。

 1910年5月28日テキサス州リンデン(ラグ・タイム・ピアニストのスコット・ジョプリンの育った街でも有名)の生まれです(1913年生まれ説も有り)。少年時代には盲目のブルース・シンガーで、テキサス・カントリー・ブルース最初のレコードを出した事でも有名な「ブラインド・レモン・ジェファーソン」の手を引いていた事もあると言うのは有名な話です。

 16歳で「オーク・クリフ・ティーボーン(Oak Cliff T-Bone)」名で録音しているらしいです。30年代前半にはフォートワース(テキサス州)に移り、その後しばらくは「マ・レイニー」や「アイダ・コックス」と言った古典ブルース歌手の伴奏で腕を磨きます。1934年(38年説もあり)にウエスト・コースト(おそらくロサンゼルス)に移り、生涯をウエスト・コーストで暮らします。

29年には初レコーディングを経験したものがありますが、生年にありますように10年生まれなのか13年生まれなのかわかりませんので、はっきりした事は言えませんが、最初はテキサスでの録音と思います。

ウエスト・コーストで「レス・ハイト楽団」に加入し、「T・ボーン・ブルース」を歌い知名度を上げ、42年~44年にフレディ・スラック(Freddie Slack )楽団に加入し、キャピトル・レコードで「アイ・ガット・ア・ブレイク・ベイビー」「ミーン・オールド・ワールド」を録音します。

40年代後半にはシカゴで「マール・ヤング楽団」「ジャック・マクヴィ楽団」などでレコーディング。誰でも知ってる「コール・イット・ストーミー・マンデイ」「T・ボーン・シャッフル」などのブルース・スタンダードとなる曲など多くの名盤を残しました。キャピトル時代と50年~55年まで在籍したインペリアル時代は一番の充実期だと思います。

ピー・ウィー・クレイトンはティー・ボーン・ウォ-カーからギターの指導を受けたと言っていますし、10歳~15歳ほど年下のロウエル・フルソン、ゲイトマウス・ブラウン、B・B・キング、アルバート・キング、アルバート・コリンズ、フェントン・ロビンソン、ジョニー・ギター・ワトソンなどの直系とも言えるブルース・マンから、オーティス・ラッシュ、フレディ・キングなどのアーバン・ブルースマン、ロックン・ロールのチャック・ベリー、その後のロックやブルースの多くのギタリストに絶大な影響を与えました。

60年代以降は渡欧して公演や録音も行なっています。晩年まで活動を続け、ジャズ、ロック、フュージョンなどの人達とも多くのセッションを行いました。75年3月16日に肺炎で亡くなりました。

アイ・ウォント・ア・リトル・ガール
(1968年)

I Want A Little Girl

I Want a Little Girl

ファンキー・タウン
(1969年)

Funky Town

I Want A Little Girl

1:I Want A Little Girl
2:I Hate To See You Go
3:Feeling The Blues
4:Leaving You Behind
5:Someone's Going To Mistreat You
6:Baby Ain't I Good To You
7:Ain't This Cold, Baby
8:Late Hours Blues

 68年のものですが、ファンキーになってきた頃です。一般には、それほど評価されているアルバムではありませんが、私はこんなタイプが好きなので、よく聴く一枚です。もっとも、この人の場合はほとんどが良いアルバムなので、特別にお薦めと言うわけではないのですが。

 

 「Funky Town」 も同じ頃の作品です。 あくまでも私の好みですが、この時代はベースなどもウッドとエレクトリックが混在していて、ピアノ、オルガンもエレクトリックが入ってきて、さらに、録音のクオリティも上がり、なんとも良い時代なのです。

 最初の録音から40年か・・

モダンブルースの父
(キャピトル盤)
(1946年-1948年)

T-BONE WALKER

モダン・ブルース・ギターの父

下のインペリアル盤とともに、名盤中の名盤です。

 

T-BONE WALKER (CAPITOL )

A:
1:GOT A BREAK BABY
2:MEAN OLD WORLD
3:NO WORRY BLUES
4:DON'T LEAVE ME BABY
5:I'M IN AN AWFUL MOOD
6:I KNOW YOUR WIG IS GONE
7:T-BONE JUMP AGAIN
B:
1:CALL IT STORMY MONDAY BUT TUESDAY IS JUST AS BAD
2:YOU'RE MY BEST POKER HAND
3:FIRST LOVE BLUES
4:SHE'S MY OLD TIME USED TO BE
5:T-BONE SHUFFLE
6:THAT OLD FEELING IS GONE
7:PLAIN OLD DOWN HOME BLUES

一番有名なアルバムです。古い録音ですが、後のエレクトリックギターに多大な影響を与えました。斬新なフレーズの嵐です。

アイ・ゲット・ソー・ウォリー
(インペリアル原盤)
(1950-1954年)

T-BONE WALKER VOL.1
(これはリバティ盤のジャケット)

2枚組で、かなりの収録曲です。これは絶対にお得ですね。ティー・ボーンのベストの時期と言っても良いと思います。

参考まで、右サイドに収録曲を掲載しておきます。1311円と言うのが信じがたいです。
The Complete Imperial Recordings:... 

 

I GET SO WEARY (LIBERTY)

A:
1:GLAMOUR GIRL
2:STROLLIN' WITH BONES
3:THE SUN WENT DOWN
4:YOU DON'T LOVE ME
5:HUSTLE IS ON
6:BABY BROKE MY HEART
7:EVIL HEARTED WOMAN
B:
1:COLD COLD FEELIN'
2:NEWS FOR YOU BABY
3:GET THESE BLUES OF ME
4:I GOT THE BLUES AGAIN
5:THROUGH WITH WOMEN
6:STREET WALKING WOMAN
7:RAILROAD STATION BLUES

インペリアル原盤の2枚ですが、上のキャピトルの後、50年~55年まで在籍したインペリアルは一番の充実期だと思います。悪いものが無いです。年数を目安に買うならばこのあたりでしょうか。とにかく全て完璧な出来と言う感じさえします。

ティー・ボーン・ウォーカー2
(インペリアル原盤)
(1950-1954年)

T-BONE WALKER VOL.2

70年代に売っていた、上のアルバムとこのアルバムの曲に追加テイクが入ったものですね。
The Complete Imperial Recordings:... 

 

T-BONE WALKER VOL.2 (LIBERTY)

A:
1:MY BABY LEFT ME BLUES
2:COME BACK TO ME BABY
3:FAST WOMAN
4:I CAN'T STAND BEING AWAY FROM YOU
5:ALIMONY BLUES
6:LIFE IS TOO SHORT
7:I GET SO WEARY
B:
1:TELL ME WHAT'S THE REASON
2:EVERYTIME
3:I MISS YOU BABY
4:PARTY GIRL
5:HIGH SOCIETY
6:LONG DISTANCE BLUES
7:STRUGGLIN' BLUES

上に同じです。他にもインペリアル時代は出ていますから、重複する曲をチェックしながら探しましょう。

ベリィー・レア
(1974年)

VERY RARE

Very Rare

 

何故か同じのが2種類出てましたが、サンプルが聴けるこちらが良いかも知れません。ただし、サンプル曲の順序(タイトルと曲そのもの)が間違ってますので・・・・・、収録曲は全部入っていますので、大丈夫です。
Very Rare

VERY RARE

1:STRIKING ON YOU, BABY
2:PLEASE SEND ME SOMEONE TO LOVE
3:THE LAST CLEAN SHIRT
4:EVENING
5THE COME BACK
6:YOUR PICTURE DONE FADED
7:DON'T GIVE ME THE RUNAROUND
8:HARD TIMES
9:EVERY DAY I HAVE THE BLUES
10:PERSON TO PERSON
11:FEVER
12:THREE CORN PATCHES
13:I'M STILL IN LOVE WITH YOU
14:JUST A LITTLE BIT
15:JAMES JUNIOR
16:BEEN DOWN SO LONG
17:IF YOU DON'T COME BACK
18:KANSAS CITY
19:WELL, I DONE GOT OVER IT
20:DIALOGUE
21:STORMY MONDAY

元々が革新的なティー・ボーン(T・ボーン)・ウォーカーですが、亡くなる少し前頃にフュージョン系、ジャズ系の人をゲスト的に迎えたアルバム。ラリー・カールトン、ジョン・トロペイ、サンタナ、ラリー・コリエルなどがギター参加しています。ジャズ・トランペッターのディジー・ガレスピーなんかも参加しています。74年のものです。

当時としては、リアルタイムの音でティー・ボーン・ウォーカーが聞けて、私は大好きなアルバムでした。晩年のアルバムです。ギターの弾きまくりは無いですが、存在だけで良いと言うものです。

CD盤が出ています。

アトランティック録音
(1960年)

 50年代後半のアトランティック・レコードでのもの。珍しくシカゴ・ブルースのジミー・ロジャース、ジュニア・ウェルズ等とのセッション。ティー・ボーンの曲にハープが入ってるのはあまり聴いたことがないですが、面白いセッションです。ジャズ・ギターのバーニー・ケッセル(Barney Kessel )とのセッションなども聴かれます。
T-Bone Blues

 ボックスセット

こちらは4枚のボックスセットですが、右上に掲載した最初期のアルバム「ビギニング (1929-1946年)」を含めて、インペリアル時代までが収録されています。
Original Source

それにしても出ているアルバムが多すぎて、良いのをみつけるのが大変です。中にはとんでもない駄作と言えるのがありますからね。

これはどのアーティストにと言うのではなく、ブルースの場合、ヨーロッパなどでのセッション・アルバムがけっこうあり、信じられないような良くないアルバムに出くわしたりします。全然ブルースになっていない感じですね。我慢して聴いても3回までと言う感じです。

あと、同じ曲を何度もレコーディングしている事が多いですから、曲名だけでは判断できない場合がありますね。レーベルと録音年が判断の頼りなのですが、それもわからないと勘にたよるしかないですが、これには知識もかなり無いと難しいですね。長年の間にいろんな会社から再発売されていますから、いろんな時代のが混在してるとお手上げです。

ホーム

サイトマップ

馴染みやすい
ブルースアルバム

ブルース・ブラザーズ等

ロック系との影響

1960年代

お薦めブルース一覧

ブルース編1-ア行~サ行

ブルース編2-タ行~ハ行

ブルース編3-マ行~ワ行

R&B編

ソウル編

話題のDVDなど

ブルースの歴史など

**追加記事など**

ビギニング 
(1929-1946年)

  ザ・ビギニング・1929-1946

Beginning 1929-1946

 T・ボーン・ウォーカーの最初の録音は16歳の時で、1929年に「Columbia Records」から「Oak Cliff T-Bone」と言う名前でリリースされました。1と2がその2曲で、ダグラス・ファーネルのピアノをバッキングに歌っています。ギターはまだソロらしいものは取っておらず、コードを弾くのみという感じです。この後10年くらいは録音がなく、おそらくこの時期は地方巡業などをやっていたのだと思いますが、古典ブルースの「マ・レイニー」のバッキングも数年間やっていました。

 1935年にはウエスト・コースト(ロサンゼルス)に引越して定住しています。Les Hite(レス・ハイト:アルトサックス奏者)の楽団に歌手・ギタリストで参加していました。「3. T-Bone Blues 」は1940年の録音です。

 1942年からは楽団の所属歌手ではなく、「T-Bone Walker」として自分名義での録音を開始しました。フレディ・スラック・トリオのバックに録音した「4. I Got A Break Baby 」「5. Mean Old World (彼名義の初シングル)」はT・ボーンらしさが完成されてきた事を感じる名曲です。4人と言うシンプルな構成が最高です。

 1945年にマール・ヤング楽団をバックに録音した7~16は、ビッグ・バンド・ジャズ的なアレンジを多用した曲とジャンプ的な面も見せる録音です。

 

 MP3アルバム

I Want A Little Girl のアルバムに5曲プラスでGood!!

 

データ

Top Selling R&B
Artists

年間売り上げのトップですが、枚数・金額はわかりません。

トップセールスをしたくらいですから、当然有名な人が並んでますが、3年連続トップの「ルイ・ジョーダン」と「ファッツ・ドミノ」は凄いですね。

1945 - Louis Jordan
1946 - Louis Jordan
1947 - Louis Jordan
1948 - Bull Moose Jackson
1949 - Amos Milburn
1950 - Johnny Otis
1951 - Percy Mayfield
1952 - B.B. King
1953 - The "5" Royales
1954 - The Midnighters
1955 - Fats Domino
1956 - Fats Domino
1957 - Fats Domino
1958 - Chuck Berry
1959 - Lloyd Price

 

Top Selling R&B
Records

こちらは、「ルイ・ジョーダン」はさすがと言ったところですが、「ファッツ・ドミノ」はいませんね・・・

1945 - The Honeydripper
  / Joe Liggins
1946 - Choo Choo Ch'Boogie
  / Louis Jordan
1947 - Ain't Nobody Here But Us Chickens
 / Louis Jordan
1948 - Tomorrow Night
 / Lonnie Johnson
1949 - The Hucklebuck
 / Paul Williams
1950 - Pink Champagne
  / Joe Liggins
1951 - Sixty Minute Man
 / The Dominoes
1952 - Lawdy Miss Clawdy
  / Lloyd Price
1953 - Money Honey
 / Clyde McPhatter & The Drifters
1954 - Work With Me Annie
  / The Midnighters
1955 - Only You
 / The Platters
1956 - Honky Tonk
  / Bill Doggett
1957 - Searchin'
 / The Coasters
1958 - Yakety Yak
 / The Coasters
1959 - Lonely Teardrops
  / Jackie Wilson

 

ページトップへ↑

--Copyright(C) since 2002 yi355 All right reserved--